揚げたナスはそうめんとの相性が抜群です。家庭料理探求家けんたさんがYouTubeチャンネル『けんた食堂』に投稿した「揚げナスおろしぶっかけそうめん」は、まさに「最高」の表現がぴったりの激ウマレシピ。

筆者は去年1度作ってから、暑い時期は週2でリピートするほどハマっているので紹介します。

■「揚げナスおろしぶっかけそうめん」の材料

各材料の分量は載っていなかったので、自分が食べたい量を作りましょう。

・なす 1本 ・そうめん 100g ・大根おろし 適量 ・細ねぎ 適量 ・めんつゆ(2倍濃縮が使いやすい) 適量 ・サラダ油(なるべく新しいものがおすすめ) ・小麦粉 少量 ・一味唐辛子 適量

動画では長なすを使用していますが、この記事では一般的な中長なすを使いました。

なすはサイコロ状に切ります。大根おろしは水切り不要です。

■夏に常備したい揚げなすと大根おろし

揚げナスおろしぶっかけそうめん
(画像=『Sirabee』より引用)

なすに小麦粉を振り、180℃の油で3分揚げる。少しだけ色が付くくらいが目安です。

揚げナスおろしぶっかけそうめん
(画像=『Sirabee』より引用)

ボウルに揚げたなす、大根おろし、めんつゆを入れてざっくりと混ぜたら「揚げなすのおろしだれ」完成。これだけであっという間になくなるレベルにおいしいので、大量になすを買って常備しておくのがおすすめです。

揚げナスおろしぶっかけそうめん
(画像=『Sirabee』より引用)

そうめんを茹でて皿に盛り付け、細ねぎと好みで一味唐辛子をかけたら「揚げナスおろしぶっかけそうめん」のできあがり。「絶対にうまい」と確信できる見た目です。