やっぱりMagSafeって、めちゃくちゃ便利。

本来は、iPhone 12以降のモデルでスマートにワイヤレス充電するためにAppleが導入したシステムだったMagSafeも、いまや非対応機種まで巻き込んでユニークな対応アクセサリーが多数登場しています。

UGREENの「車載スマホホルダー」は、MagSafeに対応した、エアコン吹き出し口取り付け型スマホホルダー。MagSafe内蔵iPhoneはもちろん、付属のメタルリングをスマホケースに貼り付ければ、ほぼ全てのスマホで使用可能になるアイテムです。

UGREEN「車載スマホホルダー」おすすめポイント ・エアコンの吹出口に差し込むだけで設置可能
・超強力磁石による安定感
・360度回転可能
・Magsafe対応

片手で瞬間セットできる

約1秒でスマホを固定 このUGREENのMagSafe対応車載ホルダー、かなり使える
(画像=『Sirabee』より引用)

私のスマホはAndroid端末なのでMagSafeは内蔵されていませんが、いつも使っているマグネット卓上スタンドに合わせてメタルリングを貼り付けてあります。

というわけで、特に準備することなくサクッとセットしてみた様子は、以下のとおり。

約1秒でスマホを固定 このUGREENのMagSafe対応車載ホルダー、かなり使える
(画像=『Sirabee』より引用)

まるで、空中に浮いているようにスマホが固定されています。

約1秒でスマホを固定 このUGREENのMagSafe対応車載ホルダー、かなり使える
(画像=『Sirabee』より引用)

公称で1秒とされている着脱時間は、体感的にはもっと短いです。

狙いを定めることなく、近づけるだけで吸い付くようにピタッとセットされるので、他のどんなホルダーよりも明らかにラクチンだと思います。