■今後の“伏線”とも…

ちなみに速記には衆議院式、参議院式、中根式、早稲田式など、さまざまな種類があり、「読めそうで読めない」と苦戦する人も。

じつは、のぶのモデルである高知新聞社初の女性記者・小松暢さんについて、やなせたかし氏の著書には「中根式速記の達人」といった記述があるという。

またこの日のオープニングクレジットには“速記指導 中根康雄”の表示があった。

これらのことから、のぶの今後について「新聞記者になる伏線だと思う」「写真と速記を身につけて新聞社に入るということかな」「そこから次の人生に繋がるんだね」と考察するコメントもみられた。

・合わせて読みたい→『あんぱん』俳優の「本名」に驚き 漢字の1文字、じつは…「そんな由来が」「もっと自慢していい」

(文/Sirabee 編集部・今井のか