一呼吸置いてフッキングすると、小さな抵抗感。上がってきたのは、150gにも満たないミニタコだった。

同サイズのタコを追加
続く2投目にも同サイズのタコを追加。小さいながらも反応はある。ただ、それ以降は沈黙が続き、17時まで粘るも追加はなかった。今回は結果として小型2杯と厳しい釣果だったが、「タコは確かにいる」と感じられる内容ではあった。
今後、水温の上昇とともにタコの動きがさらに活発になれば、良型混じりの数釣りも期待できそうだ。岸和田一文字のタコシーズン、本格化はもうすこし先かもしれないが、今後に向けた手応えは得られた一日だった。

<夕日とぼうず/TSURINEWSライター>