ジュビロ磐田 写真:Getty Images

 ジュビロ磐田は先日、オランダ1部NACブレダからベルギー人DFヤン・ファン・デン・ベルフを完全移籍により獲得。ノルウェー人FWトビアス・ローリッセンを獲得する可能性も報じられているが、同選手は2025年夏のスパルタ・ロッテルダム退団が濃厚だという。

 ローリッセンの去就を巡っては、現地メディア『VI』が6月4日に「磐田が接触。スパルタも磐田からの関心を認識」とリポート。同選手とスパルタの契約期間が2026年6月までであることを伝えた上で、「スパルタはかなりの金額を要求しているが、磐田に財布の紐を緩める用意はある」と綴った一方で、イングランド2部所属のオックスフォード・ユナイテッド、ミルウォール、ハル・シティからの関心も伝えている。

 そんななか、オランダ『voetbalzone』は6月22日にスパルタ所属選手の去就を特集。ローリッセンについて「クラブ経営陣は彼の退団を予想している」と、移籍に向かっている現状を伝えたが、移籍先や争奪戦の行方などには触れていない。

 現在27歳のローリッセンは、身長196cmで右利きのセンターフォワード。母国ノルウェーの複数クラブを経て、2022年8月からスパルタでプレーしているが、加入1年目からリーグ戦で12ゴールを挙げるなど、絶対的ストライカーとして活躍。2024/25シーズンもリーグ戦33試合の出場で10ゴール2アシストを挙げ、日本代表MF三戸舜介とともに攻撃陣の中心選手として活躍した。

 なお、ファン・デン・ベルフは先日、米メディア『ESPN』のインタビューでローリッセンの移籍報道に言及。「エールディビジで最も対戦するのが難しいストライカーのひとり」と評した上で、「彼が磐田に来てくれることを心から願っている。いつでも僕に連絡してくれたら」と新天地での共闘を願っている。