目次
「NSX」をはじめスポーツモデルのレストアサービスも

「NSX」をはじめスポーツモデルのレストアサービスも

「“ゴソウダン”解消になる?」ホンダが生産終了モデル向け“純正互換部品”の供給を来春より開始!レストアサービスも
(画像=©dreamnikon/stock.adobe.com、『MOBY』より 引用)

ホンダは「純正互換部品」の供給について、取引先の協力を得て代替部品の生産検討などを進めてきたと説明し、リマニュファクチャリングや3Dプリントといった技術進化によって、生産終了モデルの補修部品を継続的に供給するための製造や調達手段の可能性の幅が広がったと説明。

機能や性能において品質基準を満たした部品を「純正互換部品」として採用することで、生産終了モデルに乗るユーザーが、愛車のコンディションを良好に保つことが可能になるとしています。

また、1993年より提供されていた「NSXリフレッシュプラン」は2025年夏に受付を終了し、今後は純正互換部品を活用した新たなレストアサービスへ移行すると発表しました。

こうしたレストアサービスは、初代「NSX」を皮切りに、そのほかのスポーツタイプのモデルにも対象を広げていくとし、詳細については2025年秋頃にホンダのホームページに掲載される予定となっています。

文・MOBY編集部/提供元・MOBY

【関連記事】
【新車情報カレンダー 2021~2022年】新型車デビュー・フルモデルチェンジ予想&リーク&スクープ
運転免許証で学科試験の点数がバレる?意外と知らない免許証の見方
今一番危険な車両盗難手口・CANインベーダーとは?仕組みと対策方法
SNSで話題になった”渋滞吸収車”とは?迷惑運転かと思いきや「上級者だ」と絶賛
トヨタ 次期型ノア&ヴォクシーに関する最新リーク情報すべて