山口県長門市・久津漁港の入江丸でエビラバ釣行を実施。午前中はレンコダイやイトヨリが中心だったが、潮が動いた昼前から本命マダイの時合いが到来。70〜80cm超の大型が続々とヒットし、最終的に6人で良型マダイ25尾を手中した。

●山口県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース西部版APC・藤井貴之)

エビラバ釣行で60〜80cm級マダイ続々【山口・入江丸】時合いに突入して船中25尾手中

入江丸でエビラバ釣行

5月中旬、山口県長門市油谷の久津漁港から出船の入江丸に向かった。当日の本命潮は昼以降とのことで少し遅めの午前8時に6人で出船。約1時間でポイントに到着、水深は90~95m。

同船はエビを準備してくれるのでエビラバ釣法となる。100gのオレンジゴールドヘッドにオレンジネクタイを装着した基本カラーでスタート。

エビラバ釣行で60〜80cm級マダイ続々【山口・入江丸】時合いに突入して船中25尾手中当日のタックル(提供:週刊つりニュース西部版APC・藤井貴之)

 

 

大型70cm級マダイキャッチ

開始直後、右舷トモの神池さんに70cmクラスのマダイがヒットするも、ネットイン直前で痛恨のハリ外れ。

続けて右舷胴の山下さんにヒット。こちらも型は良さそうで慎重にやり取りし、上がってきたのは70cm超のマダイ。

開始直後から好スタートに期待したものの、その後はしばらく本命からのアタリはなく、レンコダイやイトヨリなどが続く。

私もまずまずサイズのレンコダイを2尾上げた後はアタリも少なくなってきたので、昼イカ狙いにスイッチ。底中心に1時間近く粘ったものの反応はなかった。

エビラバ釣行で60〜80cm級マダイ続々【山口・入江丸】時合いに突入して船中25尾手中山下さん大型マダイキャッチ(提供:週刊つりニュース西部版APC・藤井貴之)

潮が動くと大型マダイ続々

そろそろ本命潮が動き始める昼前ごろ、左舷トモの中島さんに連発。70cmクラスを上げた直後に80cmの大物をゲット。

続けて左舷ミヨシの吉武さんにも60cmクラスがヒット。そして私にもようやく60cmのきれいなメスがヒット。時合い到来か各所でマダイをはじめレンコダイやイトヨリが上がる。