6月の第3日曜日は、「父の日」である。母の日に比べてやや影が薄いとも言われがちな父の日だが、プレゼントを用意する人はどれほどいるのだろうか。

画像をもっと見る

■約4割「父の日にプレゼント」

Sirabee編集部が全国の10〜60代の父親が健在の男女467名を対象に調査を実施したところ、「今年の父の日にプレゼントを渡す」と回答した人は全体の36.6%だった。

今年の父の日にプレゼントを渡すグラフ
(画像=『Sirabee』より引用)

約3人に1人という割合であり、決して少なくはないだろう。しかし多くの人は、プレゼントを贈らないという選択をしているようだ。

■女性のほうがプレゼントを…

性男女別に見ると、すべての年代で女性のほうがプレゼントを渡す割合が高いことがわかる。

今年の父の日にプレゼントを渡す性年代別グラフ
(画像=『Sirabee』より引用)

女性のほうが、記念日やプレゼントに対して意識が高い人が多いのかもしれない。

■プレゼントに手紙を添えて

毎年プレゼントを渡している20代女性は、「父はおとなしいタイプの人で、普段そこまで会話はありません。それでも毎年父の日には、なにかしらプレゼントを贈るようにしています。いつも、なにがいいか悩みますが、お酒やおつまみなど実用的なものが多いですね」と語る。

手紙も添えるそうで、「毎年、プレゼントと一緒に手紙も添えるようにしています。あまり会話がなくても、ずっと感謝の気持ちはあるので…。ただ会って直接伝えるのは照れくさいので、手紙で感謝の気持ちが伝えます。父も手紙を読むと、そのときは素直に喜んでくれるんです」と続けた。