伊勢湾エリアでは好シーズン真っただ中。泳がせ釣りでは青物やヒラメ、マゴチが高活性を見せ、イサキ釣りでは40cm級のジャンボサイズが続々ヒットしている。スルメイカ釣りも好調にスタートし、タコ釣りでは2kg級の大物も登場。カサゴやアジも良型が多く、連日賑やかな釣果が続いている。

●愛知県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:忠栄丸)

【沖釣り釣果速報】イサキ釣りで40cm級ジャンボサイズが荒食いモード突入(愛知)

石川丸

愛知県・南知多町師崎の石川丸では、2日大型イサキ狙いで出船。イサキの食いは良好で終始コンスタントにヒット。40cm級もよく交じり2ケタ達成者が続出。旬の極うま抱卵イサキ、良型狙うなら今がチャンス。タコ、ルアー、カワハギ、カサゴ五目へも出船中。

【沖釣り釣果速報】イサキ釣りで40cm級ジャンボサイズが荒食いモード突入(愛知)大型イサキ好調(提供:石川丸)
 

石川丸

船宿の画像
石川丸(いしかわまる)  >

大型船3隻体制で、四季折々の人気の釣り物が楽しめます。春はアジやメバル、マダイ、夏はイサキやキス、タコ、タチウオ、秋はマダイやカワハギ、冬はフグやヒラメ、青物など中小物から大物までお任せください。ビギナーからベテランまで幅広いお客様に愛される船宿です。

忠栄丸

愛知県・南知多町片名漁港の忠栄丸ではジャンボイサキ荒食い中。40cm級の大チャンス!伊勢湾ひとつテンヤも絶好調でマダイ続々登場。2日も。絶品イサキでお土産バッチリ。

【沖釣り釣果速報】イサキ釣りで40cm級ジャンボサイズが荒食いモード突入(愛知)ジャンボイサキ荒食い(提供:忠栄丸)
 

忠栄丸

船宿の画像
忠栄丸(ちゅうえいまる)  >

伊勢湾~伊良湖沖、大山沖の多彩な釣りを楽しませてくれる大型船。メバル、イサキ、タチウオ、ウタセ五目、コウイカ釣りならお任せ、冬はヒラメ釣りでも出船している。釣り人、釣具店スタッフにも好評のベテラン船長が舵を握ります。

光宝丸

愛知県・美浜町河和港の光宝丸では、2日泳がせで出船。ベイト反応が盛りだくさん。サワラやワラサなどの青物をはじめ、ヒラメやマゴチも高活性で好調に釣れた。ほかにキャスティング、アラジギング、イサキ、ウタセマダイ便も予約受付中。

【沖釣り釣果速報】イサキ釣りで40cm級ジャンボサイズが荒食いモード突入(愛知)ヒラメ高活性(提供:光宝丸)