■朝は寝ていたい

朝食を食べない20代男性は、「学生の頃から、朝はほとんど食べない生活をしてきました。そのため社会人になっても、そのままの習慣が続いています。朝はとにかく時間がなくて、朝食を食べる時間がありません。ずっとこの生活を続けているので、空腹も感じなくて…」と話す。

さらには、「昼にはちゃんとお腹が空くので、そこでバランスよく食べるようにしています。朝食をきちんと食べたほうが体にいいのかもしれませんが、それよりも寝ていたい気持ちが勝ってしまって…。これからも、朝食は食べないでしょうね」とも話していた。