およそ9か月に渡って行われるイングランドの伝統FAカップも、ついに5月17日の決勝で幕を閉じる。優勝クラブは、翌年のUEFAヨーロッパリーグ出場権が得られるため、熾烈な戦いになることは間違いない。今回は決勝の見どころを紹介したい。
攻撃力最強クラブNO.1は?CLリーグフェーズゴール数ランキング
3年連続で決勝進出を果たしたマンチェスター・シティと、クラブ創設120年で初タイトルを狙うクリスタル・パレスが、ウェンブリーで激突する。
ペップ・グアルディオラ率いるシティは、前年決勝で宿敵ユナイテッドに屈した雪辱と今季二冠目を求め、圧倒的なポゼッションと流動的な前線で主導権を握りたい。
注目の選手は、今シーズンも公式戦30ゴールを挙げ、負傷からの復帰がかなったアーリング・ハーランド。背後で糸を引くケビン・デ・ブライネも復調気配で、彼らが縦横無尽に動き回るようだと、手が付けられなくなる可能性も。
一方、オリバー・グラスナー就任から攻守のトランジションが劇的に向上したパレスは、ハイプレスからの速攻とサイドの突破で“巨人”に楔を打つ構え。
注目選手は、準決勝でも圧巻の25m弾を放ったエベレチ・エゼ、さらに快速ウインガーのイスマイラ・サール。守備ではマーク・グエヒ&マクサンス・ラクロワのCBコンビがハーランド封じに挑む。ここに鎌田 大地がどう絡むか、見ものだ。
準決勝でノッティンガム・フォレストを2‐0で退けたシティに対し、パレスはアストン・ヴィラを3‐0と完封で撃破。両チームとも無失点で勝ち上がった堅守同士の対決だが、試合の主導権と心理的優位は序盤のプレッシング合戦で決まる。
【海外サッカー】チャンピオンズリーグ チーム別優勝回数ランキング
「初」のタイトルか「常勝」の証明か、決勝のドラマティックな展開に期待したい。
(※)2025年5月10日時点