ナ・リーグ
開催:2025.5.10
会場:チェース・フィールド
結果:[Dバックス] 11 – 14 [ドジャース]
MLBのナ・リーグが10日に行われ、チェース・フィールドでDバックスとドジャースが対戦した。
MLBで輝く侍たち、今季ここまでの活躍は?
Dバックスの先発投手はエデュアルド・ロドリゲス、対するドジャースの先発投手は佐々木朗希で試合は開始した。
先制点を挙げたのは1回表のドジャース。4番 フレディ・フリーマンの犠牲フライの間に得点する。一方Dバックスも1回裏に、2番 ケテル・マルテの2号ホームラン、5番 ユジニオ・スアレスの11号ホームランで逆転し、3対1とする。
対するドジャースもキケ・ヘルナンデスの6号ホームランなどで2回表、3回表に計7点を取り3対8と逆転する。
このままドジャースの圧勝と思われたが、Dバックスが怒涛の反撃をする。4回裏に1点を返し、5回裏に7番 ルルデス・グリエルが7号満塁ホームランを放ち8対8の同点とする。また、6回裏に得点したほか、8回裏には2番 ケテル・マルテが3号ホームラン、3番 ランデル・グリチェクが1号ホームランを放ち11対8とDバックスが再びリードする。
だがこれでも試合は終わらず、ドジャースは9回表に5番 アンディ・パヘス、6番 キケ・ヘルナンデス、7番 マックス・マンシーの連続タイムリーヒットや、1番 大谷翔平の12号スリーランホームランで11対14と再逆転する。試合はこのまま終了し、11対14でドジャースの勝利となった。
この試合の勝ち投手はドジャースのアレックス・ベシアで、ここまで1勝0敗1S。タナー・スコットにセーブがつき、0勝0敗9S。負け投手はDバックスのギンケルで、ここまで0勝1敗1Sとなっている。
なお、ドジャースの大谷翔平はこの試合で6打数、3安打(1HR)、4打点、打率は.304。また、投手の佐々木朗希はこの試合で4回を投げ、5安打(2本塁打)、5失点、0奪三振、防御率は4.72となっている。