ナ・リーグ
開催:2025.5.7
会場:リグリー・フィールド
結果:[カブス] 5 – 14 [ジャイアンツ]
MLBのナ・リーグが7日に行われ、リグリー・フィールドでカブスとジャイアンツが対戦した。
MLBで輝く侍たち、今季ここまでの活躍は?
カブスの先発投手はコリン・レイ、対するジャイアンツの先発投手はジャスティン・バーランダーで試合は開始した。
ジャイアンツは2回表、7番 エリオト・ラモスのタイムリーヒットで先制すると、続く8番 パトリック・ベイリーの犠牲フライでもう1点を加え0対2とする。3回表には3番 李政厚が4号ツーランホームランを放ちリードを広げる。
カブスは3回裏、8番ミゲル・アマヤの3号ツーランホームランで反撃するも、ジャイアンツは4回表に9番 ブレット・ワイズリーのスクイズが成功し2対5とする。
一方、カブスは5回裏、9番 ジョン・バーティーのタイムリーヒットで1点を返し、3対5と追い上げを見せると、9回裏には、代打で登場した9番 ジャスティン・ターナーと2番 カイル・タッカーのタイムリーヒットで同点に追いつき、試合は延長戦へ突入。
迎えた11回表、ジャイアンツは怒涛の猛攻を見せる。ヒットを重ねて満塁のチャンスを作ると、タイムリーヒットやスクイズなどで一挙9得点。試合は5対14でジャイアンツの勝利となった。
この試合の勝ち投手はジャイアンツのエリック・ミラーで、ここまで2勝0敗0S。負け投手はカブスのライアン・プレスリーで、ここまで2勝2敗4Sとなっている。
なお、カブスの鈴木誠也はこの試合で5打数無安打となっている。
鈴木誠也2打点の活躍でカブス勝利!【MLB】
ここまでカブスは22勝15敗で中地区1位。一方ジャイアンツは23勝14敗、1.5ゲーム差で西地区3位となっている。
注)日時の表記はすべて日本時間での記載