特別転回??あまり聞きなれない言葉だと思いますが、もしもの時にかなり使える知識なのでぜひ覚えておきましょう!
高速道路で降りるはずのICを通り過ぎてしまったり、JCTで道を間違えた場合に使える知識なのです!
目次
・裏ワザ的知識「特別転回」
・どうやって申請するの?
・まずは有人料金所へ
・係員に間違えたことを伝える
・特別転回を実際に行う動画をご覧下さい。
裏ワザ的知識「特別転回」
特別転回についてNEXCOの説明にはこうあります。
第51条
単純支払方式の高速道路において、通行止めその他の理由により当社の指示により本線上で転回する場合は、当社は、退出するインターチェンジ等を指定した上で、利用者に特別転回証明書を交付します。ただし、転回する車両に対して次項の処理を行う場合において他の車両と区別できるときは、交付しません。
利用者が指定されたインターチェンジ等から退出した(前項で特別転回証明書の交付を受けている場合は、当該証明書を提示又は提出した)場合において、当該利用者がすでに当該通行区間の料金を支払っているときは、払戻しを行います。なお、当該通行区間の料金を支払っていないときは、当該指定された料金所で料金を支払うことなく通過できます。
要は、道を間違えちゃったときは料金所の職員にその旨を伝えると、"特別転回証"という証明書を発行してくれて、目的のICまで無料で戻る事が出来るという制度なのです!
この事を知らずに普通に料金を支払ってる人って結構いますよね?実際私も以前にICを間違え料金を普通に支払った事があります。