■メモを取るだけでなく見直す

「仕事がデキる人はすぐメモを取る。しかもメモを取って終わりじゃなくて、見直したり整理したりして、自分なりにノートを作ってる。会社にもいるんだけど、ホントよく書く。

逆に、この人いつまで経っても同じこと質問してくるなーって人はメモを取ってない。メモを取らなくても記憶できるならいいけど、記憶できないなら、メモを取ってほしい」(20代・女性)


デキる人とは、特別なスキルや天賦の才を持つ人ではありません。むしろ、日々の行動において、小さな知性と積み重ねを厭わない人たちのことです。ご紹介したような習慣を当たり前のように実行することで、ビジネスパーソンとしての真の実力を形作っていけるのかもしれません。

(取材・文/Sirabee 編集部・   美佳)

提供元・Sirabee

【関連記事】
サイゼリヤ、ミラノ風ドリアに”異変” 「こんな形だった?」ネットで驚きの声続出
「お店に並んだチョコ」のはずなのに… ある世代は別モノにしか見えないと話題
アクシデント発生したスーパー、入り口を見ると… 全て解決する「ユルさ」があった
30代女性の6割がバスタオルは毎回洗濯 「そんなに汚れない」との意見も
注文通り真っ赤な商品を提供したマックが後悔 購入者に「ご連絡を」と呼び掛け