■ ラベルを設定してスッキリ整理する
ほとんどの人が大量に溜まったメールに頭を抱えていることが判明…。そこで、まず初めにやっておきたいのは、効率的にメールを検索・分類することができ、大量のメールをスッキリと整理することができるGmailの「ラベル設定」。
〈ラベルの作成〉
①左メニューの 「ラベル」 横の「+マーク」をクリック
②「新しいラベル名を入力してください」 という枠にラベル名を入れる
③階層化する場合は選択

(画像=『Sirabee』より引用)
〈ラベルの選択〉
まず、ラベルをつけたいメールを右クリック
①「ラベルを付ける」を選択
②表示されるメニューからラベルの名前を選択(ここでラベルを新規作成することも可能)

(画像=『Sirabee』より引用)
ラベルは複数設定したり、階層化したりことも可能。そのため「○○社」という親ラベルを設定し、「未返信」「進行中」という子ラベルをつけてメールを整理することができます。