■「そんな前に物置くかな…」

エアコン大手のダイキンの公式サイトによると、基本的に室外機はメンテナンスが不要だが、空気の循環がうまくできないと放熱や蓄熱の効率が下がるため、周囲のものの配置を工夫することや、室外機からある程度離した地面の反射や熱の上昇を抑える植物などを配置することを勧めている。

Xでは「室外機のそんな前に物置くかな…」との声もあったが、マンションなどの限られた玄関スペースに子供のおもちゃや自転車を置いている家は意外と多い。なかには、「室外機の前には木が…どけられない」といった声も見受けられた。

(文/Sirabee 編集部・しばたけろこ)

提供元・Sirabee

【関連記事】
サイゼリヤ、ミラノ風ドリアに”異変” 「こんな形だった?」ネットで驚きの声続出
「お店に並んだチョコ」のはずなのに… ある世代は別モノにしか見えないと話題
アクシデント発生したスーパー、入り口を見ると… 全て解決する「ユルさ」があった
30代女性の6割がバスタオルは毎回洗濯 「そんなに汚れない」との意見も
注文通り真っ赤な商品を提供したマックが後悔 購入者に「ご連絡を」と呼び掛け