■子供がぶつかっても謝らない

「ショッピングモールで子供が前を見ずフラフラ歩いてこっちに思いっきりぶつかったのに、『ごめんなさい』のひと言もなく、子供に『危ないでしょ』って言うだけのヤバい親に遭遇したことある。

子供がやらかしたことに対し『ごめんなさい』が言えないって親としてどうなの? 同じ子持ちとしても腹が立った」(30代・女性)


子供は社会の一員として育てられるべき存在であり、それを導くのが親の責任なはず。周りに必要以上に迷惑をかけないためにも、今一度“親になる”ということの意味を見つめ直す必要があるのではないでしょうか。

(取材・文/Sirabee 編集部・   美佳)

提供元・Sirabee

【関連記事】
サイゼリヤ、ミラノ風ドリアに”異変” 「こんな形だった?」ネットで驚きの声続出
「お店に並んだチョコ」のはずなのに… ある世代は別モノにしか見えないと話題
アクシデント発生したスーパー、入り口を見ると… 全て解決する「ユルさ」があった
30代女性の6割がバスタオルは毎回洗濯 「そんなに汚れない」との意見も
注文通り真っ赤な商品を提供したマックが後悔 購入者に「ご連絡を」と呼び掛け