■コスパ重視するなら

ノイズキャンセルしつつも価格はある程度抑えたいという人は、「コスパ最強」といわれるイヤホンから選ぶといいかもしれません。
筆者は普段使い用で「Anker Soundcore Liberty 4」と「EarFun Air Pro 3」を何年も使用しています。Amazonでも高評価なように、本当に使いやすくて気に入っています。新作は登場していますが、まだまだ現役で活躍しそうです。

ただ、移動中に完全に音を遮断するのではなく、周囲の音も取り込みたいという場面もあります。そんなときは「OpenFit Air」を使っています。
せっかくの旅行や帰省シーズン。小さなストレスを減らして、移動中も快適に過ごしたいですね。

【VGP金賞】EarFun Air Pro 3 ANC搭載完全ワイヤレスイヤホン【Bluetooth 5.3 + 43dBまでノイズキャンセリング】QCC3071チップ搭載/aptX adaptive対応/超低遅延55ms/マルチポイント接続/専用アプリ/cVc8.0通話ノイズリダクション/最大45時間再生/ワイヤレス充電/IPX5防水(ブラック) 7,990円 6,490 円 19%OFF 値引き価格 PR

Anker Soundcore Liberty 4(Bluetooth 5.3)【完全ワイヤレスイヤホン/ウルトラノイズキャンセリング 2.0 / 3Dオーディオ / ワイヤレス充電/マルチポイント接続/外音取り込み / 最大28時間再生 / ハイレゾ / IPX4防水規格 / ヘルスモニタリング/PSE技術基準適合】ミッドナイトブラック
※商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームよりメディアジーンに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報、または自動で更新されています。
(文/Sirabee 編集部・二宮 新一)
【調査概要】
方法:インターネットリサーチ
調査期間:2025年4月12日~2025年4月15日
調査対象:全国10代~60代のよく乗り物に乗る男女513名
提供元・Sirabee
【関連記事】
・サイゼリヤ、ミラノ風ドリアに”異変” 「こんな形だった?」ネットで驚きの声続出
・「お店に並んだチョコ」のはずなのに… ある世代は別モノにしか見えないと話題
・アクシデント発生したスーパー、入り口を見ると… 全て解決する「ユルさ」があった
・30代女性の6割がバスタオルは毎回洗濯 「そんなに汚れない」との意見も
・注文通り真っ赤な商品を提供したマックが後悔 購入者に「ご連絡を」と呼び掛け