■オリーブオイル+パルミジャーノレッジャーノ

(画像=『Sirabee』より引用)
続いて、蕎麦にオリーブオイルをかけて、塩を振り、たっぷりのパルミジャーノとブラックペッパーをかけて食べてみよう。

(画像=『Sirabee』より引用)
これはもはや、完全にイタリアン。蕎麦粉の香りがする冷製パスタのようだ。パルミジャーノでコクが出ているので、食べ応えがある。
一般的なめんつゆを使った食べ方で食べる蕎麦もいいが、オリーブオイルをプラスすることでまろやかさが出て、さらに蕎麦の香りも引き立つ。それぞれの良質な素材同士の美味しさが相乗効果を生んでいる。見た目もおしゃれな感じ。
筆者の好みとしては、オリーブオイルと岩塩、わさびが一番かも。蕎麦とオリーブオイルの組み合わせ、意外に思えるが美味しくてアリ。ぜひ、試してみて欲しい。

(画像=『Sirabee』より引用)
山本かじの かじの 伝統の二八そば 250g×4袋

(画像=『Sirabee』より引用)
日本の旬✖️イタリアン 作ってあげたい50レシピ (料理レシピ)
※商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームよりメディアジーンに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報、または自動で更新されています。