目次
中国最新技術を搭載するフラッグシップBEVセダンに

中国最新技術を搭載するフラッグシップBEVセダンに

トヨタ新型BEV「bZ7」発表!GACと共同開発し最新の知能化技術搭載、全長5m超えの中国向けフラグシップセダンに
(画像=『MOBY』より 引用)

トヨタが今後1年以内に発売する予定としている新型「bZ7」は、トヨタのバッテリーEV「bZ」シリーズの第5弾として登場するセダンタイプのバッテリーEVです。

現地開発モデルとなるbZ7は、広州汽車集団有限公司(GAC)、広汽トヨタ自動車有限会社(GTMC)、およびトヨタ知能電動車研究開発センター(中国)有限会社(IEM by TOYOTA)が共同で開発。

全長が5mを超える、中国BEVラインアップのフラッグシップセダンに位置づけられ、最新の知能化技術を搭載予定としています。

文・MOBY編集部/提供元・MOBY

【関連記事】
【新車情報カレンダー 2021~2022年】新型車デビュー・フルモデルチェンジ予想&リーク&スクープ
運転免許証で学科試験の点数がバレる?意外と知らない免許証の見方
今一番危険な車両盗難手口・CANインベーダーとは?仕組みと対策方法
SNSで話題になった”渋滞吸収車”とは?迷惑運転かと思いきや「上級者だ」と絶賛
トヨタ 次期型ノア&ヴォクシーに関する最新リーク情報すべて