※本記事は2024年2月24日に公開された記事を再編集して掲載しています。
Text and Photographed by 大平千沙

天気が不安定で外干しが不安な季節の変わり目。このアイテムを取り入れてみることに。

狭い部屋でも使いやすい「ポールホルダー」

山崎実業のちっちゃなコレで、室内に物干しスペースを拡張!つけっぱなしでも邪魔にならないよ
(画像=『Sirabee』より引用)

山崎実業 「tower 室内物干しポールホルダー 2個組」 2,310円(税込)

山崎実業towerシリーズの「室内物干しポールホルダー」は、お部屋や浴室扉前の鴨居、窓枠などに取り付けることができるポールホルダーです。

サイズは約W2×D6×H9cmで、洗濯物を干すアイテムとしてはかなりコンパクトですよね。

山崎実業のちっちゃなコレで、室内に物干しスペースを拡張!つけっぱなしでも邪魔にならないよ
(画像=『Sirabee』より引用)

下部は調整できるネジが付いているので、枠の厚さに合わせて調整することができます。

ちらっと見える山崎実業のロゴがかわいい。

山崎実業のちっちゃなコレで、室内に物干しスペースを拡張!つけっぱなしでも邪魔にならないよ
(画像=『Sirabee』より引用)

ちなみにネジは六角レンチで回すだけなので、簡単に調整できます。

六角レンチが1本付属されているので、家の六角レンチを探さずすぐに使うことができました。