タクシーやハイヤーなどを運転するために必要な「普通第二種免許」について、警察庁が教習時間を見直して短縮する方針を決めたことが17日、報じられた。

これを受け、Xでは困惑や疑問の声が相次いでいる。

■過去10年で12万人減少

第二種運転免許は、バスやタクシーなどの旅客自動車を、利用者から運賃を取って走らせる旅客運送のために運転する際などに必要な免許。

タクシー運転手をめぐっては、地方を中心に高齢化などで不足が深刻化しており、国土交通省によると過去10年間で約12万人減少している。