■鎌倉市「近年、自販機荒らしの被害はなかった」
本件について神奈川県警察に取材を敢行したところ、13日の午前5時40分ごろ、付近を散歩中の男性が鎌倉市の滑川交番に来所し、「(鎌倉海浜公園の)自動販売機が数台壊されている」と告げたことから、状況を認知したことが判明。
現場の状況について、担当者は「公園に設置された自動販売機3台が破壊される被害が発生し、現在『窃盗事件』と見て捜査中です」と、説明している。性別や年齢、国籍等を含む、容疑者の特徴についても「捜査中」とのことだ(18日14時18分時点)。

(画像=『Sirabee』より引用)
今回の自販機荒らしが発生したのは、鎌倉という観光地。それ故に「比較的、珍しくない事件なのでは」と感じた人もいるかもしれない。
しかし、本件について鎌倉市役所 都市景観部「みどり公園課」に話を聞いたところ、「近年、市内公園での自販機荒らしの被害はございません」との回答が得られている。つまり、ここ数年で「初めて起こった」自販機荒らしの事例と判明したのだ。
日本国内の治安、そしてモラルは今後どうなっていくのだろうか。