■怖いのが楽しい
怖いのが楽しいという30代男性は、「お化け屋敷は怖いものだと思います。ただ、その怖さがむしろ楽しいんです。嫌いな人にとっては理解ができない感覚かもしれませんが、スリルを味わいたい気持ちのほうがいつも強くなります」と語る。
さらには、「また若い頃には友達と行って、誰が一番怖がるのかを競うのが楽しかったですね。本当は怖いのに、平気なフリをしたのもいい思い出です。今は子供が怖がるので、お化け屋敷には入れません。もう少し大きくなったら、一緒に楽しみたいですね」と気持ちを述べた。
好き・嫌いが分かれるアトラクションであり、嫌がる友人や子供を無理やり連れて行く行為は考えものです。
(取材・文/Sirabee 編集部・ニャック)
【調査概要】
方法:インターネットリサーチ
2025年2月13日~2025年2月17日
調査対象:全国10代~60代の男女684名
提供元・Sirabee
【関連記事】
・サイゼリヤ、ミラノ風ドリアに”異変” 「こんな形だった?」ネットで驚きの声続出
・「お店に並んだチョコ」のはずなのに… ある世代は別モノにしか見えないと話題
・アクシデント発生したスーパー、入り口を見ると… 全て解決する「ユルさ」があった
・30代女性の6割がバスタオルは毎回洗濯 「そんなに汚れない」との意見も
・注文通り真っ赤な商品を提供したマックが後悔 購入者に「ご連絡を」と呼び掛け