ステップワゴン フィールドデッキに搭載されているエンジンはB20B型で、いわゆるB型と呼ばれるタイプです。このB型エンジンは排気量こそ違うもののシビック、インテグラ、プレリュードアコード、ドマーニ等々、様々なモデルに使用された当時のホンダ主力エンジンです。

トヨタで言えば4A-GE的な存在でしょうか。基本設計が良いので、かなりタフなエンジンなのですが、ステップワゴン フィールドデッキの場合は少々非力に感じられることもあります。

ちなみに走行15万kmと17万km時に、他ブランドのガソリン添加剤を入れたことがあります。それぞれ異なるブランドの添加剤で、そこそこ効果は感じられました。

そして今回LOOP パワーショットを入れたわけですが、ガソリンスタンドを後にしてすぐにその効果が分かるほど、エンジンが軽く吹け上がるようになりました。 

それも距離を追うごとに効果が強く感じられるようになり、エンジンのパフォーマンスが改善した次には、アイドリング時の振動が軽減したのが分かりました。

低速のトルクが戻ってきたこともあり、アクセルを踏む力も量も少なくなったことが要因かもしれませんが、燃費的にも街中使用で7km/1L前後だったのが、8km/1L走るようになりました。

手前みそ的に思われたくないこともあり、自分のクルマに使用したレポートは極力避けていたのですが、これほど効果が体感できたことに驚きを隠せなかったのでついつい……。是非皆さんも試しに1本ご使用あれ!!