ずっと前から飼いたいと思っていたワンコを静岡のブリーダーさんのところに見に行ってみることにしました。ネット上の子犬(写真)に悩殺されてしまったからです。

犬に関しては知識も情報もありませんでしたが、自分で何十年も飼っている人たちから情報を集めて、犬種はコーギーにしました。人懐っこくて愛嬌があって、プリプリしたお尻がチャームポイントです。茶色い毛色の薄いフォーンという種類になります。

犬を探すに当たっては、保護犬を引き取る方法やペットショップで購入する方法など色々調べましたが、今まで犬を飼った経験の無い私にとっては、少なくとも最初は信頼できるブリーダーさんから購入するのがベストだと判断しました。

犬を飼うというのは単なる趣味ではありません。動物の命を引き取って最後まで愛情を込めて一緒に過ごすことです。人間以上に犬は自分では何もできませんから、それなりの覚悟が必要です。途中で飽きたからとやめる訳にはいかないのです。

静岡に行ってみて実際に会ってみないと、どうするのかはまだわからないのですが、気持ちはほぼ固まっています。

早速、家で飼うために必要なゲージやペットトイレ、ペットフード、ワンちゃんベッドなどを先に買っておくことにしました。万が一今回ご縁が無かったとしてもいずれ必要になると思っているからです。

miodrag ignjatovic/iStock

ワンコのいる生活になるとライフスタイルが随分変わると思います。

家にいる時間がこれまでよりも更に長くなって、出不精になるのではないかと思います。また、旅行に行くにも預け先を探したり、一緒に連れていける場所を選んだりすることが増えそうです。

そして車に乗って公園に連れていったり、ドッグランを走らせたりといったことも当たり前になるのでしょう。

毎朝恒例のスターバックスもワンコの散歩を兼ねて、店内ではなく屋外で楽しむことになりそうです。