熊本県と大分県から沖釣り最新釣果情報が入った。五目釣りで良型イシダイほか大アジやイサキも交じり多彩なお土産ゲット。ほかマダコ狙いでは良型交じりで数釣れている。

●熊本県のリアルタイム天気&風波情報

●大分県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:第三Soyamaru)

【船釣り釣果速報】五目便で良型イシダイをキャッチ!(大分・熊本)

大分県:第三Soyamaru

3月24日、大分県杵築・納屋港の第三Soyamaruは大分沖のアジ五目釣りに出船。大アジにイシダイ、アコウ、タカバ、イサキ、ウマヅラハギなど高級魚多彩に釣れた。水温上昇でさらに期待大。3月26日も大アジ、イサキ、イシダイ、イサキ、ウマヅラハギ、沖アラカブ、ヤズなど多彩で好土産となった。タチウオ釣りも出船中。大型のドラゴンサイズも多く好釣果有望。

【船釣り釣果速報】五目便で良型イシダイをキャッチ!(大分・熊本)イシダイ手中(提供:第三Soyamaru)
 

Soyamaru

船宿の画像
Soyamaru(そうやまる)  >

Soyamaruでは、別府湾、国東半島、周防灘、響灘、伊予灘、豊後水道、 佐伯湾、高知沖まで幅広いフィールドで一年を通して旬な魚を追いかけ、あらゆる レジャーフィッシングに挑戦しています!2020年8月に第三Soyamaruが就航しました

大分県:照陽

3月下旬、大分県大分市・西細港の照陽が沖アラカブ釣りで大分沖へ出船すると、前半の潮が緩い時間帯に大五郎交じりで順調にヒット。その後、上潮が流れたタイミングではカマガリ狙いに切り替え良型がヒットし、最後はまたしても大五郎サイズの沖アラカブを追加した。

【船釣り釣果速報】五目便で良型イシダイをキャッチ!(大分・熊本)沖アラカブ確保(提供:照陽)
 

照陽

船宿の画像
照陽(しょうよう)  >

タチウオ、カワハギ、イサキ、マダイ、ブリ、アラカブ(カサゴ)、関アジ・関サバなど季節に合わせた様々な釣り物、釣り方をご案内しています!特に力を入れているのがタチウオ釣りで、ほぼ一年を通して追いかけています★

熊本県:共栄丸

熊本県玉名市滑石の共栄丸は島原沖にタチウオ釣りで出船中。指幅6~7本のドラゴンサイズも交えてヒット中。日により数にムラはあるが、今後も期待。メバル釣りも出船中、良型も多数交え2連、3連ヒット。今後数釣り有望。タイラバも出船中。

【船釣り釣果速報】五目便で良型イシダイをキャッチ!(大分・熊本)タチウオ手中(提供:共栄丸)