10日放送の『あさイチ』(NHK)にて、リチウムイオン電池の危険性について紹介。危険な事故の一例として流れ映像に、スタジオからも驚きの声があがった。

■事故が10年間で5倍

リチウムイオン電池は、携帯電話や小型扇風機、ワイヤレスイヤホン、ゲーム機のコントローラーなど、さまざまな小型家電に使用されている。

しかし最近、リチウムイオン電池の発火事故が相次いでおり、専門機関に報告があったケースだけでも、10年間で5倍に増えているとのことだ。