毎日の食事づくりは、道具を変えるだけでグッと負担が軽減されることも。

以前『ヒルナンデス!』(日本テレビ系)などでも紹介され話題になった“お玉”を試したところ、使い心地の良さにどハマリしました…。

■マーナの「すくいやすいお玉」

カレー鍋を洗うのが苦痛じゃなくなった理由はコレ お玉は“ハマグリ型”が最強だった
(画像=『Sirabee』より引用)

その商品とは、マーナ (marna)の「すくいやすいお玉」。つなぎ目がないので持ちやすく、ハマグリのような形が特徴です。

フチが柔らかいシリコーン素材になっていて、この型だと通常の丸いお玉ではすくいにくい鍋のフチまで残さずすくえちゃうんです!

2024年8月27日放送の『ヒルナンデス!』では、同商品で鍋に残ったカレーをキレイにすくうことができ、試した女性は「これカレーやった後ですよ?」「これは全国のお母さんたちに伝えたい」「お鍋を傾けて一生懸命集めてもあそこまで取れることはない。洗い物の手間が減る、すごく楽!」と大感激していました。