■キープの存在を作る理由

ではなぜ、キープの存在を作るのでしょうか。そのさまざまな理由を書き出してみました。

<本命がいる場合>

①都合の良い存在がほしい
恋人との関係がマンネリ化していて新鮮な関係を求めているなど、都合が良い存在がほしい場合。

②振られたとき要員
恋人と別れたときのショックを埋めるために、予めキープ要員を作っておく場合も。

③メンタルを安定させたい
恋人から愛されている実感がない場合や不安がある場合には、メンタルを保持するためにキープの存在を作る場合も。

<本命がいない場合>

①見極めたい
自分がお付き合いする相手としてふさわしいか否か、見極めたい場合は一旦キープとして扱う場合が。

②付き合いたくはない
相手のことは好きだけど、付き合うと様々な制限が面倒くさいというタイプはキープにして、ほぼ付き合っているような状態に持っていく場合も。

③ただチヤホヤされたい
相手からの愛情を受けているときは、寂しさが穴埋めされますよね。このチヤホヤを味わいたいという場合も。

え? もしかしたらわたしもキープされているかも? なんて心配になったアナタに最後にキープされているときの見分け方をお教えします。