「こどもが意外とスイスイ解いててびっくり」「親子で頭をひねる時間が最高!」など、一緒にワイワイ協力するのが楽しいみたいです。
【③はたらくくるま】みんな大好き「緊急車両」に見れる撮れる乗れる
10:00〜13:00の時間帯で、警察&消防の緊急車両が球場前高架下に勢揃い(無料)。

こどもの目がキラッキラになる人気コーナーなんです。
運転席に座って写真が撮れる車両もあるようなので、かなり興奮しそう!
パトカーや消防車など普段も目にする機会はあれど、間近でじっくり見学&運転席に座れるイベントはレア。親子で盛り上がる声が多いです!
【④ミニ阪神電車】 また乗りたいループな超人気すぎる電車コンテンツ
「阪神電車大好き!」「電車の運転士さんに憧れてる!」ってお子さんにはたまらん企画。
ミニ新幹線はたまに見ますが、ミニ阪神電車はレアすぎですよね!!
- 料金:200円/回(有料)
- 場所:甲子園駅前広場
- 対象:3歳~小学生以下(1人で座れない乳幼児は乗車不可)
- オリジナル記念乗車券がもらえる → 「この乗車券、宝物にする!」とこどもが大喜びみたいですよ〜
- 乗り終わっても『まだ乗りたい!』と泣き出す子がいるくらい人気

「あのちっちゃい電車が走ってる光景がめっちゃカワイイ」とか動画をガッツリ撮りたいですよね。行列覚悟で早めがおすすめ!
【⑤甲子園スポーツラリー】体を動かすのが大好きなら絶対外せないやつ
球場外周3塁側とららぽーと甲子園1Fにラリースポットがあり、3つのスポーツにチャレンジするとスタンプをゲットできるシステム(無料で参加OK)。
ホームベースから1塁までのダッシュかな。タイムを計るからこどもたちも燃える!

ぴょんぴょん飛び跳ねるのって、大人でも面白いですよね〜。
こういういろんな種目って、こどもの意外な能力の新発見があったりするんですよね。スタンプ全部集めてアンケートに回答するとオリジナルエコバッグのプレゼントもらえますよ〜