ナ・リーグ
開催:2025.4.10
会場:ナショナルズ・パーク
結果:[ナショナルズ] 5 – 6 [ドジャース]
MLBのナ・リーグが10日に行われ、ナショナルズ・パークでナショナルズとドジャースが対戦した。
ついに開幕!ナ・リーグで戦う日本人選手 今シーズンの注目ポイントは?
ナショナルズの先発投手はジェーク・アービン、対するドジャースの先発投手はランドン・ナックで試合は開始した。
ドジャースは1回表、3番 トミー・エドマンが先制のタイムリーヒットを打つと、続く4番 テオスカー・ヘルナンデスが5号ツーランホームランを放ち、4点をリードする。対するナショナルズも1回裏、1番 C.J. エイブラムズが7球目を打ってライトスタンドへの4号ホームラン。さらに2点を追加して3対4と1点差に迫る。ナショナルズは3回裏、6番 ルイス・ガルシアのタイムリーツーベースヒットなどで5対4と逆転に成功する。
しかし、ドジャースは7回表に9番 アンディ・パヘスが2号ホームラン。さらに4番 テオスカー・ヘルナンデスがライトへのタイムリーヒットを放ち逆転。
そのまま試合は5対6でドジャースの勝利となった。
この試合の勝ち投手はドジャースのカービー・イェイツで、ここまで1勝0敗0S。負け投手はナショナルズのエドゥアルド・サラサールで、ここまで0勝1敗0Sとなっている。セーブがドジャースのブレーク・トライネンにつき0勝1敗2S。
なお、ドジャースの大谷翔平はこの試合で4打数2安打1盗塁、打率は.315。
大谷翔平4号2ラン!同点アーチ炸裂【MLB】
ここまでナショナルズは5勝7敗、ゲーム差3.5で東地区4位。一方ドジャースは10勝4敗でゲーム差0.5で西地区1位となっている。
注)日時の表記はすべて日本時間での記載
■試合データ
[ドジャース]
4 0 0 0 0 0 2 0 0 | 6 (H:8、E:0)
[ナショナルズ]
3 0 2 0 0 0 0 0 0 | 5 (H:5、E:0)