■切る→炒める→味付けは「調味料2つ」

『男子ごはん』最高においしい「アスパラベーコン」の食べ方 “調味料2つ”で止まらない…
(画像=『Sirabee』より引用)

まず、ベーコンは1cm角の拍子木切りに。アスパラガスは下の部分の皮をピーラーで剥いて、ベーコンの幅に合わせるように切ります。

番組のレシピでにんにくは「横薄切り」ですが、記事ではフリーズドライのみじん切りにんにくを使いました。生にんにくがフリーズドライになっているので、チューブと同じような使い方ができて格段においしくなります。

『男子ごはん』最高においしい「アスパラベーコン」の食べ方 “調味料2つ”で止まらない…
(画像=『Sirabee』より引用)

そうしたら、フライパンにサラダ油を熱してアスパラガスを投入。

中火にして油が回ったら蓋をし、約2分ほど蒸し焼きにします。

『男子ごはん』最高においしい「アスパラベーコン」の食べ方 “調味料2つ”で止まらない…
(画像=『Sirabee』より引用)

その後、ベーコンとにんにくを加えて、ベーコンにこんがり焼色が付いてきたら、マヨネーズとめんつゆを加えて全体を炒め合わせれば完成です。