■曖昧な関係を続ける心理7選

では、なぜ曖昧な関係を続けようとするのでしょうか? その心理をまとめてみました。

①今のままで満足している
会いたいときに会えて、連絡も取れている…。この状況に満足しているからこそ、それ以上もそれ以下も求めていないのが現実。

②関係がなくなるのが怖い
「付き合う」となると、必然的に「別れ」もついてきますよね。恋愛にトラウマがあると、別れという選択肢がない現状維持が良いと思っている可能性も。

③付き合うほど好きではない
よほど異性慣れしていない奥手な人は、付き合うという概念が分からないかもしれませんが、それ以外は付き合う以上の相手ではないと考えていると思うのが妥当かもしれません。好きが強ければ身体の関係も含めて、もっと求めたくなりますもんね。

④自由でいたい
「付き合う」となると、さまざまな制限が出てくるのでそれがイヤだと考える人は、付き合うことを面倒に思っているため、今のままが心地良いのだと思います。

⑤大切に育んでいる
アナタに「遊んでいる」と思われたくなくて、ゆっくりじっくり相手との付き合いを育んでいこうと考えている場合は、まだ今の段階では関係を曖昧にしているということも。

⑥お試し期間
付き合ってから色々判断するタイプではなく、付き合う前にあたかも交際しているかののように接して「お試し交際」をしているのかもしれません。

⑦キープしたい
他にもいるかもしれないという気持ちから、一旦キープしたいと思っている人も。