■ネットでは模倣犯に警戒する声も
ネットではこの発信が大きく拡散されており、「マジで厳正な対応をお願い」「やったことの重さを分からせ、責任を問うべきだと思います」「年齢とか関係なく徹底的にやって欲しい」と、くら寿司の姿勢に賛同する声が続々。
一方で、「2番手、3番手が出てくる可能性もある」「何度も同様な事件は起こる」「今後模倣犯が出ないようにしなさい」と、バカッター行為を行う若者に警戒感を示す声も散見されている。
(文/Sirabee 編集部・キモカメコ 佐藤)
提供元・Sirabee
【関連記事】
・サイゼリヤ、ミラノ風ドリアに”異変” 「こんな形だった?」ネットで驚きの声続出
・「お店に並んだチョコ」のはずなのに… ある世代は別モノにしか見えないと話題
・アクシデント発生したスーパー、入り口を見ると… 全て解決する「ユルさ」があった
・30代女性の6割がバスタオルは毎回洗濯 「そんなに汚れない」との意見も
・注文通り真っ赤な商品を提供したマックが後悔 購入者に「ご連絡を」と呼び掛け