「as light as possible(出来るだけ軽く)」の頭文字をとったレイズのSUV向けホイールブランド「A-LAP」。「07X」のサイズラインナップは16〜18インチまでを取り揃えており、クロカンSUV向けの6穴モデルとクロスオーバーSUV向けの5穴モデルなどに加え、ジムニー向けとしては珍しい18インチサイズもラインナップします。また、新たにトヨタ ランドクルーザー250に対応した17インチサイズもリリースされました。今回は、SUV向けに軽さとデザイン性を追求した鍛造1ピースホイール「A-LAP-07X」について詳しく紹介します。

鍛造ホイールの特徴は、素材そのものが高い強度であるということ。とくに、レイズでは金型鍛造製法を用いることにより、「鍛流線」と呼ばれる金属組織の流れをホイールの隅々まで途切れることなく行き渡らせ、さらなる高強度を実現しています。
高い剛性を確保できる鍛造製法なら、より軽量に仕上げることも可能であり、その違いは計量するまでもなく手に持つだけで分かるほどです。軽い靴の方が走りやすいように、軽いホイールほどクルマのハンドリングや制動距離、燃費性能などにも好影響をもたらします。

また、鍛造ホイールは鋳造に比べてデザインの自由度が低いとされるものの、素材の強度があるからこそ可能となるデザインもあります。
「07X」の特徴となる細身のスポークを採用した7交点メッシュと、深めのアウターリムは鍛造製法ならではのデザイン。過度に飾り立てないデザインだからこそ、多くのクルマやカスタムスタイルとの高い調和をもたらします。

「07X」は、ランドクルーザープラドやジムニーなどの本格クロカンSUVから、RAV4やデリカD:5といったオフロード向けクロスオーバーSUV、貨物車となるハイエースやトライトンまで、幅広い車種の要求に応える本格的な性能とデザインを備えた鍛造1ピース4×4ホイールです。
