monzenmachi/iStock

顔筋トレーニングを定期的に受けて、顔の筋肉の歪みとたるみを防止するようにしている「美容男子」ですが、スキンケアに関しては正直あまりやっていませんでした。出かける時に市販の日焼け止めを付ける程度です。

今回オリジナルの凄い効果のあるスキンケアキットが完成したということで、顔筋トレーニングだけではなくスキンケアの施術も受けてみました。

写真は施術の前後の写真です。光の当たり方が同じではないので単純に比較はできませんが、明らかに皮膚にハリとツヤが出て、生き生きと若返ったように感じました。顔筋トレーニングの成果で目もパッチリ。1回の施術だけですから、続けたら大変なことになりそうです(笑)。

せっかくなので、AIに60代のスキンケアのメリットについて聞いてみたらこんな答えが返ってきました(一部抜粋)。

健康面でのメリット 1. 肌の健康維持 2. 生活習慣病予防 3. 身体機能の維持

心理的・精神的メリット 1. 自信の向上 2. 抑うつ予防 3. 認知機能の活性化

社会的メリット 1. 人間関係の拡大 2. 職業的機会の拡大 3. パートナーシップの改善

経済的メリット 1. 医療費の削減 2. 就業機会の増加 3. 自己投資としての価値

確かに単に肌質が改善するだけではなく、生活全般にポジティブな変化が起こる気がします。

今回私が体験したスキンケアを体験してみたい方(年齢・性別問わず)はこちらから問い合わせしてみてください。

お申込み特典として、化粧水1本(販売価格6800円)をプレゼントとして用意してもらいました。この化粧水やマスクは肌のキメを整え、毛穴を目立たなくさせ、顔にあたる光の反射をキレイにする即効性があります。

身だしなみに気を遣うシニアであれば、ヘアケア(QBハウスには行ってはいけない)、ファッション(センスに自信がない人はアドバイザーを)、食事管理(脂質と糖質のコントロール)、運動(有酸素運動と筋トレ)にプラスして、フェイスケア(顔筋トレーニングとスキンケア)をなるべく早いタイミングでやるべきだと思います。これらによって、見た目の若返り以上のメリットがあります。