
日本代表招集歴のあるMF満田誠は2025年2月、サンフレッチェ広島からガンバ大阪へ期限付き移籍。直近のJ1リーグ戦2試合続けてスタメン出場するなど、新天地で早速存在感を発揮するなか、元チームメイトのFW加藤陸次樹らに移籍の裏側を明かしている。
加藤陸次樹の双子の兄である加藤威吹樹は、3月26日に自身のYouTubeチャンネル『加藤ツインズ』を更新。双子兄弟と満田による鼎談の様子がアップされているが、満田は「チーム、環境が変わって、新鮮な感じはする。移籍が初めてだし、ほぼ一緒にプレーしたことのない選手ばかりなので、広島とは全然違う。また違う刺激を得られているという感覚はある」と自身の現状を語ると、両クラブの環境について、こう説明している。
「広島はどちらかと言えば、練習時間が長くて、1個1個の練習をずっと流しながらやっている感じ。ガンバは練習1個1個止めたり、1個1個説明されたりする。1個1個説明されたりする細かいポジショニングとか。『このような時にはこうした方がいい』というのは、すごく細かい」
G大阪の練習方法が話題になると、満田は遠藤保仁コーチの凄さも解説。「移籍した時、全体練習の前日に自分のためにコーチ何人かと一緒に練習したけど、全然うまい。脱力な感じで、技術が高いから。凄い人だったんだなと感じる」と述べている。
直近のJ1リーグ戦2試合つづけてスタメン出場と、早くもレギュラー定着に近づいている満田。レジェンドである遠藤コーチのプレーをはじめ、新天地で多くのものを得ているようだ。