「D9」とは異なり、センターキャップは専用のシルバータイプを採用。銀色に鈍く光るヘアライン仕上げのオーナメントで全体の質感を高めつつ、ガンメタカラーのアクセントとなるようにセンターキャップもデザインしました。
サイズ展開は16インチ×6.5J+38と、18インチ×8.5J+55の2サイズをラインナップします。
ビジネス
2025/03/25
「チーム デイトナ」新作4モデルを一挙紹介!ランクルやハイエースなどをタフに魅せるレイズ最新のオフロードSUV向けホイール
パフォーマンスを磨き上げた「D325」

Dシリーズは「チームデイトナ」のラインナップの中でオフロードスポーツを体現するモデルです。その3作目となる「D325」は、走行性能の向上を図ったモデルとなります。
大きなセンターサークルと分厚いアウターリムをつなぐ極太の2×5ツインスポークの側面には補強リブを加えるとともに立体感とコンケイブ感を強調。

ビードシートへは高トルクがかかった際にもホイールとタイヤのズレを抑えるローレット加工を施したうえ、重量を増加させることなくインナーリムの強度を向上させる独自技術「H.S.PLUS」により高負荷走行時におけるホイールの歪みを抑制します。
ホイールカラーはレイズのスポーツホイールでも定番となる「マットブラック」と「ダークブロンズ」の2色を選定。サイズラインナップは国産オフロードSUV等に適合する6穴P.C.D.139.7mm規格のほか、Jeep ラングラーをはじめとするジープ各車に適合する5穴P.C.D.127mm規格も取り揃えています。
“チームデイトナの新境地”強い個性で足元を飾る「M6」

「M6」のコンセプトは「パワーデザイン」。
ロングツインスポークが特徴となる「チームデイトナ F6」の流れを汲んだ「M6」は、2×6クロススポークとディスク面を一周するブリッジ状のリブによる独特なデザインにより、他のホイールとは一味違った印象をクルマの足元にもたらします。
頑強なデザインとピアスドリルド加工によるアクセントに加え、リムガードを取り付けたかのように大きく張り出したアウターリムの意匠は、スポークエンドと整列させることでホイール全体がセンターに向かってダイナミックにラウンドして見えるようにデザインしました。

関連タグ
関連記事(提供・Car Me)
今、読まれている記事
もっと見る