大型らしきバラシを仲間に報告すると、下流から上がって来て少し離れた同じようなポイントに入る。数投後に竿が曲がっている。かなりの引きだ。岸に寄せようとしては走られる、これを何度か繰り返してキャッチしたのは、体高のある45cmほどのニジマスだった。
体高ばっちりの45cm級ゲット
私も大型を目指してひたすら竿を振る。コツコツっとしたアタリはあるが掛からない。少し小さめにカットしたマグロで流してみると、30cm級のニジマスが釣れた。さらに同サイズを追加する。
石積み下に若干反転流のようになり流れに戻るポイントがあった。そのポイントの流れにエサを入れていくとアタリが。アワせると魚はすぐに流れに乗り、強烈に竿を曲げていく。今回は慎重に岸際まで寄せていくが、何度か流れに戻られそうになる。それでも後ずさりしながら岸際へ。魚体がギラッと反転、まずまずのサイズだ。キャッチしたのは体高ばっちりの45cm級のニジマス。

午後になると、かなりの強風に。それによる寒さに負けて15時に納竿した。60、70cmも夢ではない犀川。これから楽しみ!
<週刊つりニュース関東版 平賀精一/TSURINEWS編>