加島商事は3月10日に、「PowerArQ(パワーアーク)」ブランドから、ポータブル冷蔵庫「ICEBERG(アイスバーグ) 29L」を発売した。カラーは、コヨーテタン、チャコールの2色。価格は3万9800円。

冷蔵庫と冷凍庫で使えるセパレートが可能
「ICEBERG 29L」は、冷却システムに家庭用冷蔵庫と同じコンプレッサー式を採用し、最大マイナス20℃まで冷やせる。また、20℃前後の温度環境なら約45分で一方の庫内を20℃からマイナス20℃へと冷却可能なので、アウトドアや車中泊でも好きな食べ物や飲み物を冷凍・冷蔵できる。

庫内容量は29Lで、500mLペットボトルなら30本前後収納が可能な大容量となっている。さらに、庫内の中央にある仕切り板は取り外せるほか、仕切り板でそれぞれ別の温度に設定できるため、用途やシーンに応じて一方を冷蔵庫、もう一方を冷凍庫といった使い方にも対応する。

別売のバッテリを使用すれば、給電なしでの使用が可能で、バッテリは2つまで接続できるため給電なしで半日以上使える。また、本体には2基の入力ポートを備えており、AC/DC両方での給電に対応している。付属のアダプタを使えば、家庭コンセントやポータブル電源のAC電源から給電が可能で、付属のシガーケーブルを通じて車のシガーソケットから給電することもできる(12V/24Vに対応)。

そのほか、伸縮式のハンドルと直径15cmの車輪を搭載しており、キャリーバックのように車輪で地面を転がして持ち運びが可能で、女性でも持ち運びしやすいデザイン設計を採用している。

提供元・BCN+R
【関連記事】
・乗り換えたい新料金プラン、1位はNTTドコモの「ahamo」
・【申請編】マイナンバーカードを作ろう! 自撮り向きスマホで顔写真を撮って申請
・マスクの一時置きにピッタリ! 抗菌・おしゃれな「マスクケース」まとめ
・改悪続くクレカの還元 キャッシュレス決済の本命は即時決済?
・デキる人はこう使う! ビデオ会議で差がつく「Zoom」の超便利テクニック