■月は人工物であり地球よりも古い

 コリアー氏は月は自然の衛星ではなく人工衛星だと説明している。アンドロメダ人は月がこぐま座、具体的にはチャウタウ(またはCHOWTA)と呼ばれる恒星系から移動して来たものであると教えてくれたのだ。

 そして月は91億歳で46億歳の地球よりもずっと古いものであるという。また太陽系には人工の月が8つあり、それらは独立して動き、自らの力で離れることさえできる。これらの月には生命体が住んでおり、世界のトップリーダーたちはそれを知っているが、権力を維持するために秘密にしているということだ。