視聴者の反応「これは本当にクイズ番組なのか?」

 このエピソードは、元々『Inside No. 9』のファンにも予想外だった。

 放送前には「Hold On Tight(ホールド・オン・タイト)」という別のエピソードが予定されていると告知されており、視聴者は懐かしのコメディのオマージュ回だと思っていたのだ。

 しかし、実際に流れたのは予想外の「3 by 3」。

 しかも、本作ではシリーズ初となる「リース・シアスミスとスティーヴ・ペンバートンの出演なし」という異例のエピソードだった。彼らは本作のクリエイターであり、これまでほぼ全てのエピソードに登場してきた常連俳優でもあるため、視聴者にとっては大きな驚きとなった。

 視聴者の間では、次第に「このクイズ番組、何かおかしい…」と違和感を覚える人が増えていった。

 特に不気味だったのは、参加者のキャサリンがほぼすべての問題の答えを知っていたこと。彼女は外の世界をほとんど知らないはずなのに、なぜか次々と正解を出していく。

 さらに、キャサリンの父親であるスティーブン(ジェームズ・タッカー)が序盤で消えてしまい、最後まで戻ってこないことも、視聴者を不安にさせた。

『Inside No. 9』らしい緻密な伏線と、視聴者を騙す巧妙な演出が光る回だったといえる。

クイズ参加者の“頭が爆発”!?視聴者にトラウマを植え付けたクイズ番組で起きた衝撃事件の真相
(画像=画像は「LADbible」より,『TOCANA』より 引用)