25日放送の『カズレーザーと学ぶ。』(日本テレビ系)では、「花粉症最新対策SP」を放送。
花粉症を悪化させるヘアスタイルやメイクについて紹介する一幕がありました。
■花粉が付きやすいのは「巻き髪」
日本医科大学大学院教授(日本アレルギー協会・理事)の大久保公裕先生によると、最も花粉が付着しやすいヘアスタイルは「巻き髪」とのことで、ストレートと巻き髪では、花粉の付き方に差があると説明。
ストレートヘアは、発熱によって花粉が上に上がりますが、巻き髪は静電気の影響で花粉が入り込みやすいそう。対策としては、粘着性の高いスタイリング剤を避け、外に出るときは帽子をかぶるなどして、髪が出ている部分を少なくするのが良いといいます。