2023年から2024年までの一年間の刃物による死亡者は263名で、1983年の倍近くになっています。

あまりにも犯罪が多いのでイギリスでは2024年9月から刃渡り20センチ以上のナタやゾンビナイフの所有が禁止され、所有者は政府や犯罪防止団体に匿名で提出すれば罪に問われない仕組みまではじまりました。

さらに大型の刃物だけではなく小型の刃物の回収を行う活動も行われています。犯罪が多い地域の非営利団体は、刃物を捨てることができる特殊なゴミ箱を街中に設置しそこにナイフを匿名で捨てることができるようになっています。

また刃物を提出するとお店の商品券がもらえるという仕組みもあります。警察が家宅捜索して刃物を回収する刀狩りは難しいので、商品券などで報酬を与えて回収しようという仕組みです。そこまでしないと刃物による犯罪を減らすことができないという本当に深刻な状況なのです。