2月28日、福岡県宗像市・鐘崎港から案内中の朝日丸が玄界灘の沖五目釣りへ。船中ではアマダイ5尾、レンコ1人10尾、アオナ10尾、アラカブ10尾、タカバ、イトヨリなど交え土産を確保。活性が低いながらも高級魚をバッチリ仕留めている。

2月28日、福岡県宗像市・鐘崎港から案内中の朝日丸が玄界灘の沖五目釣りへ。船中ではアマダイ5尾、レンコ1人10尾、アオナ10尾、アラカブ10尾、タカバ、イトヨリなど交え土産を確保。活性が低いながらも高級魚をバッチリ仕留めている。
2月27日、福岡県宗像市大島の第二宮一丸がメダイ五目で玄界灘へ。メダイ8.5kg、マダイ、ヤズ、フエフキ、チカメキントキ、イサキでクーラー満タン。これからアカイサキ狙いのテンビン五目と根魚釣りに出船する。船長は「日によってムラがあります」と話している。
3月1日、福岡市西区の姪浜漁港から昭隆丸で玄界灘のエビラバに福岡市の佐田さんが釣行。1投目から4kgほどのマダイを釣り上げており、その後も大きなアマダイやマダイも手中にして土産も十分な釣果。船長は「マダイも黒ずんできており、桜ダイシーズンに突入した」との感触を話す。
福岡県遠賀郡芦屋・柏原漁港の星龍丸は芦屋沖に連日絶好調の落とし込み五目釣りで出船中。良型青物30尾超え。チカメキントキも30尾超えと数釣れておりクーラー満タン。今後も有望。大型のバラシも多発中で仕掛け万全に。乗り合い募集中。予約はお早めに。詳細はホームページ、または船長に確認を。
<週刊つりニュース西部版 編集部/TSURINEWS編>