マイセンファインフードは4月7日に、カップめんに対する罪悪感を減らして栄養価値とボリュームをアップする植物性の大豆ミート「マシマシの種 ミンチタイプ」を発売する。価格はオープンで、3月10日から一部先行販売も行う。

カップ麺がマシマシになる「マシマシの種 ミンチタイプ」
(画像=マシマシの種 ミンチタイプ,『BCN+R』より 引用)

カップめんにそのまま入れて使える大豆ミート商品

 「マシマシの種 ミンチタイプ」は、カップめんにそのまま入れて使えるカップめん専用の大豆ミート商品。カップめんにそのまま入れて3分待つだけで、具のボリューム感も満腹感もアップできる。

カップ麺がマシマシになる「マシマシの種 ミンチタイプ」
(画像=使用イメージ,『BCN+R』より 引用)

大豆からできているため、1食分(10g)でたんぱく質4.9g、食物繊維1.8g(レタス約2分の1個相当)の栄養を高められる。

カップ麺がマシマシになる「マシマシの種 ミンチタイプ」
(画像=チャック付きのパッケージ,『BCN+R』より 引用)

 玄米と緑茶抽出物(カテキン)を使うことで、大豆のクセを抑えており、パッケージはチャック付きの袋タイプなので常備可能。家でも会社でも思いたった時にカップめんにそのまま入れて使える。

提供元・BCN+R

【関連記事】
乗り換えたい新料金プラン、1位はNTTドコモの「ahamo」
【申請編】マイナンバーカードを作ろう! 自撮り向きスマホで顔写真を撮って申請
マスクの一時置きにピッタリ! 抗菌・おしゃれな「マスクケース」まとめ
改悪続くクレカの還元 キャッシュレス決済の本命は即時決済?
デキる人はこう使う! ビデオ会議で差がつく「Zoom」の超便利テクニック