講師:池田信夫(アゴラ研究所 所長)

テーマ

GPTは人工知能ではない 人工知能の挫折の歴史 チョムスキーの「普遍文法」が見落としたもの 日本人が発明したニューラルネット 機械学習からLLMへ シンギュラリティは来るか 機械学習はホワイトカラーを駆逐するか LLMと言語ゲームと大乗仏教

テキスト

カーツワイル『シンギュラリティは近い』 岡野原大輔『大規模言語モデルは新たな知能か』 次田瞬『意味がわかるAI入門』 鈴木貴之『人工知能の哲学入門』 井上智洋『純粋機械化経済』

など、そのつど指定します。

開催日:2024年4月4日から毎週金曜日(全12回) 4月4日・11日・18日・25日 5月9日・16日・23日・30日 6月6日・13日・20日・27日

時間:19:00~20:45

定員:無制限

受講者全員をアゴラサロンに無料でご招待します(受講期間中は無料)。

受講料

3ヶ月12回分:3万6000円(消費税込み) アゴラサロンの有料メンバー:2万7000円(同)

お申し込み方法:専用フォームに必要事項をご記入いただき、フォーム記載の弊社口座へのご入金をもって手続き完了です。

主催:株式会社アゴラ研究所