■具材を煮込むだけ

(画像=『Sirabee』より引用)
フライパンに白菜の白い部分、しいたけ、白菜の緑の部分、ほたてを順に入れ、だし、薄口醤油、みりんを加える。フタをして火にかけ、沸騰したら弱火で5〜6分蒸し煮にする。

(画像=『Sirabee』より引用)
白菜の水分が出てきて、白菜がクタっとなったら、弱火にして牛乳を加える。牛乳を入れたらあまり煮込まないようにしよう。
とろろ昆布をほぐしながらフライパンに入れ、バターを入れてかき混ぜて溶かし、塩で味を整える。仕上げに水溶き片栗粉でとろみをつけたら…

(画像=『Sirabee』より引用)
万能ねぎ、黒コショウをかけて「白菜の和風クリーム煮」の完成だ。